【保険】体外受精費用モデルケース(3割負担)>※自費の料金表はこちら
※表を左右にスクロールしてご覧ください
低刺激 クロミッド周期 採卵・凍結個数 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1個 新鮮D2初期胚移植 | 2~5個 全胚凍結 | 6~9個 全胚移植 | ||||||
体外受精 | 顕微授精 | 体外受精 | 顕微授精 | 体外受精 | 顕微授精 | |||
月1回 | 生殖補助医療管理料 1 | 900 | 900 | 900 | 900 | 900 | 900 | 900 |
採卵日 | 採卵 | 9,600 | 9,600 | 9,600 | 9,600 | 9,600 | 9,600 | 9,600 |
個数加算 1個 |
7,200 | 7,200 | 7,200 | |||||
2~5個 |
10,800 | 10,800 | 10,800 | |||||
6~9個 |
16,500 | 16,500 | 16,500 | |||||
10個~ |
21,600 | |||||||
体外受精 | 12,600 | 12,600 | 12,600 | 12,600 | ||||
顕微授精(Piezo-ICSI) 1個 |
14,400 | 14,400 | ||||||
2~5個 |
20,400 | 20,400 | ||||||
6~9個 |
30,000 | 30,000 | ||||||
10個~ |
38,400 | |||||||
卵子調整加算 | 3,000 | 3,000 | 3,000 | 3,000 | ||||
先進医療 IMSI(強拡大) | 12,000 | 12,000 | 12,000 | 12,000 | ||||
先進医療 タイムラプス | 33,000 | 33,000 | 33,000 | 33,000 | 33,000 | 33,000 | 33,000 | |
受精卵・胚培養管理料(受精数) 1個 |
13,500 | 13,500 | 13,500 | |||||
2~5個 |
18,000 | 18,000 | 18,000 | |||||
6~9個 |
25,200 | 25,200 | 25,200 | |||||
10個~ |
31,500 | |||||||
胚盤胞培養 1個 |
4,500 | |||||||
2~5個 |
6,000 | 6,000 | 6,000 | |||||
6~9個 |
7,500 | 7,500 | 7,500 | |||||
10個~ |
9,000 | |||||||
胚凍結保存管理料(導入時) 1個 |
15,000 | |||||||
2~5個 |
21,000 | 21,000 | 21,000 | |||||
6~9個 |
30,600 | 30,600 | 30,600 | |||||
10個~ |
39,000 | |||||||
移植日 | 新鮮胚 移植 | 22,500 | 22,500 | 22,500 | ||||
融解胚移植 | 36,000 | 36,000 | 36,000 | 36,000 | 36,000 | |||
AHA(アシステッドハッチング加算) | 3,000 | 3,000 | 3,000 | 3,000 | 3,000 | 3,000 | 3,000 | |
高濃度ヒアルロン酸含有培養液加算 | 3,000 | 3,000 | 3,000 | 3,000 | 3,000 | 3,000 | 3,000 | |
1周期合計 | (自己負担額) | 105,300 | 122,100 | 153,900 | 176,700 | 177,900 | 210,300 |
※各自治体(市町村)によって助成金の設定がある場合がありますので、
(こちらでは全てを把握しきれないため)ご自身で各市町村へお問い合わせをお勧めします。
※保険負担分に対し高額療養費限度額制度を使用した場合、還付があります。
収入によって、自己負担額の上限が決まります(4回目以降減額あり)。
詳細は保険の請求先へお問い合わせ願います。
※以前の助成金の申請回数はリセットされます。
※回数制限(移植可能回数): 40歳未満に開始の場合は6回、40歳以上に開始の場合は3回となります。
※回数のカウントは『移植』までした場合を基準とし、『採卵』の回数ではありません。保険適応:治療周期開始時 42歳まで
※これ以外に診察料・超音波・投薬の費用・妊娠判定(全て保険)がかかります(1~3万円程)。
※先進医療は全額自費となります。保険周期に自費の先進医療(消費税無し)との混合診療となります。
保険での生殖補助医療周期中は、自費診察(先進医療以外)は禁止されておりますので、保険周期には自費は一切施行不可となります。
※妊娠判定までが保険の対象となります。妊娠は病気ではないので、妊娠後は自費で診察+超音波が請求となります。
(妊娠後、黄体ホルモン剤など処方が必要な場合は一部は保険となります)